・樹木が自然のアルゴリズム(法則)に近似して生長します。 単純な添景素材集とは違い、同じ樹種でも1本1本枝振りが異なります。 ・樹種は68種類、花々は100種類、一般部品は137種類をご用意。 ■樹種一覧(Basic Version1.2) ■草花一覧(Basic Version1.2) ・樹木や花々はすべてポリゴンデータ(3次元のきめ細かさを決める単位)でできていますから、近くに寄っても画像が荒くなったりすることはありません。
・10cm単位での設計が可能になっています。 ・敷地の滑らかな凹凸を簡単につけることができます。 ・眺める場所をあらかじめ指定でき、自動的にウォークスルー(歩き回り)できます。 ・手書き風のモノクロや水彩画調の表現ができます。 ・印刷できます。(2次元平面図、3次元のどんなシーンでも)
・基本操作は、外溝部品アイコンを選択しマウスで配置していくだけですので、とても簡単に短時間で設計することができます。 ・ボタン一つで3次元CGに切り替わり、庭を歩き回っていろいろな角度からご覧いただくことができます。 ・施主様に庭をいろいろな角度からご覧になっていただくことができます。
設計から3次元CGまでの流れはスムーズに行えますので、クライアントに納得いただくまで、その場で修正しながら何度でも繰り返すことができます。つまり今までの業務サイクルを大幅に短縮することができます。
・朝昼晩、24時間、庭の風景の変化を制御しています。夕焼けがきれいです。 ・四季折々の変化も制御しています。紅葉、降雪、霧など、庭の雰囲気を演出します。 ・樹木の生長により数年後の庭の様子を見ることができます。
「このソフトウェアパッケージ製品は自然表現3DCGミドルウェア『風景エンジン』をベースに開発されています。」